1. 上杉伯爵邸

    米沢について

  2. 上杉神社

    観光地

  3. 歴史

  4. 米沢の食

  5. まつり

  6. 小野川温泉】河鹿荘 露天風呂

    温泉

  7. おみやげ・伝統工芸

  8. 体験

  9. 自然・花

  10. スキー場

  11. トレッキング

  12. 道の駅米沢 外観

    米沢に着いたら

  1. 観光スポット

  2. 名所・旧跡

  3. 博物館・資料館

  4. 特産品・工芸品

  5. 体験

  6. 米沢牛

  7. ラーメン・蕎麦

  8. グルメ

  9. 温泉旅館

  10. 宿・ホテル・ペンション

  11. 米沢の偉人

  12. 観光案内所

  13. その他

  1. 観光パンフレット

    観光パンフレットダウンロード

  2. 動画で楽しむ米沢

  3. 16-米沢市夜景

    米沢フォトギャラリー

  4. 観光モデルコース

  5. 上杉伯爵邸

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その1)

  6. 道の駅米沢 外観

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その2)

  7. おしょうしな観光大使からのメッセージ

    おしょうしな観光大使からのメッセージ!

  8. 米沢駅コワーキングスペース-1_

    ワーケーション

  1. 天元台高原「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン」

  2. つくる夢花火×戦国あそびイベントin第二回よねざわ戦国花火大会 10月11日(土)開催!

  3. 9月27日・28日開催「第12回なせばなる秋まつりチラシ」

  4. 上杉城史苑「石巻地域の物産と観光展」9/27(土)9/28(日)開催!なせばなる秋まつり同…

  5. 天元台高原「秋一番フェスティバル」9/13(土)~9/15(月・祝)開催!9/13(土)米…

  6. 新潟×山形「道の駅デジタルスタンプラリー」8/9(土)~11/30(日)

  7. 米沢市上杉博物館「特別展 上杉謙信の祈りと信仰」9/13~11/16開催

  8. 米沢市座の文化伝承館「河童洞コレクションの世界 縁起物の張り子たち」9/17~9/29開催…

  9. 【キャンペーン終了】8月8日(金)予約分から適用開始!米沢市独自の緊急観光支援キャンペーン…

  10. やまがた百名山デジタルスタンプラリー 8/1~11/3開催!

  11. お寺で落語!第10回 西蓮寺寄席 9/21(日)開催!

  12. なぞときスイーツ旅 ~宮城仙南・山形置賜・福島県北スイーツ&アクティビティで3県をめぐる~…

みちのくの造り酒屋の雰囲気が楽しめます。

1,200坪の敷地に昔ながらの造り酒屋の様子と、酒造りの道具などを展示した資料館があり、上杉の城下町米沢にふさわしい風情を楽しむことができます。
この資料館は、多くの方たちにみちのくの造り酒屋を見学してほしいとの思いから、昭和59年、古い酒蔵を原形を保ちながら復元されたものです。中に入ると大きな大黒柱、自在鉤に鉄瓶がかかり、夏でもひんやりした空気が往年の酒蔵へといざなってくれます。
また、上杉鷹山の貴重な資料が展示されている「上杉鷹山公展示室」が併設されています。

地図

施設情報

施設名
酒造資料館 東光の酒蔵
住所
〒992-0031 山形県米沢市大町2丁目3-22
電話番号
0238-21-6601
ホームページ
https://www.sake-toko.co.jp/sakagura/
営業時間
月‐金 9:30-16:00
土日 祝 9:00-16:30
定休日
12/31・1/1
1月・2月:毎週火曜日
駐車場
外国語対応
体験内容
昔の酒造り道具類・生活の様子等の展示
入館料
一般 350 円
中高生 250 円
小学生 150 円
※ 団体 20 名様以上 50 円引
備考
50 名を超える団体の場合は事前にご連絡ください
車椅子の補助が必要な方はスタッフにお伝えください