1. 上杉伯爵邸

    米沢について

  2. 上杉神社

    観光地

  3. 歴史

  4. 米沢の食

  5. まつり

  6. 小野川温泉】河鹿荘 露天風呂

    温泉

  7. おみやげ・伝統工芸

  8. 体験

  9. 自然・花

  10. スキー場

  11. トレッキング

  12. 道の駅米沢 外観

    米沢に着いたら

  1. 観光スポット

  2. 名所・旧跡

  3. 博物館・資料館

  4. 特産品・工芸品

  5. 体験

  6. 米沢牛

  7. ラーメン・蕎麦

  8. グルメ

  9. 温泉旅館

  10. 宿・ホテル・ペンション

  11. 米沢の偉人

  12. 観光案内所

  13. その他

  1. 観光パンフレット

    観光パンフレットダウンロード

  2. 20-西吾妻山(カモシカ展望台)

    動画で楽しむ米沢

  3. 16-米沢市夜景

    米沢フォトギャラリー

  4. 観光モデルコース

  5. 上杉伯爵邸

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その1)

  6. 道の駅米沢 外観

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その2)

  7. おしょうしな観光大使からのメッセージ

    おしょうしな観光大使からのメッセージ!

  8. 米沢駅コワーキングスペース-1_

    ワーケーション

  1. 道の駅米沢「道の駅 紅花フェア」11月26日(日)開催!

  2. 天元台高原スキー場 11月22日(水)プレオープン決定!

  3. 第47回上杉雪灯篭まつり「雪灯篭製作団体」大募集!(令和5年12月18日締切)

  4. 「米沢食文化体験ツアー」参加者募集!

  5. 林泉寺御本尊脇侍台座の公開修理のご案内

  6. 山菜・キノコ採りでの遭難防止について

  7. 道の駅米沢 お客様感謝祭 11月3日(金)~5日(日)開催!

  8. 天元台スキー場11月23日オープン!(11/22冬山安全祈願祭&プレオープン予定)

  9. 米沢市上杉博物館 企画展「学んで、旅して、たのしむ浮世絵」のご案内

  10. 白布温泉 湯車のまわりに広場をつくろう!白布サポーター大募集!!

  11. 西吾妻スカイバレー冬期通行止めのお知らせ

  12. 道の駅田沢「新そば祭り」11月3日(金)開催!

米沢の自然

山々に囲まれた米沢には、アウトドア好きな方にはうってつけのハイキングスポットがたくさんあります。
ハイキングの後は、市内7箇所にある温泉地の1つに立ち寄って疲れを癒すこともできます。

夏は暑く、冬は雪が多く降るなど、はっきりとした季節があります。
晴れた日は街中を電動自動車に乗って巡ったり、冬には市内に3箇所あるスキー場で、スキーやスノーボードを楽しんだりできます。

春には桜が咲き、上杉神社周辺は美しい名所となっています。

4月中旬~4月下旬

夏には、小野川温泉でほたるまつりが開催され、ホタルの光が作り出す絶景が見られます。
夏の初めにはアジサイの花が咲き、笹野観音堂や堂森善光寺などでたくさんの紫陽花を楽しむことができます。(6月中旬~7月下旬)

夏の松が岬公園では、蓮の花を見ることができます。(7月上旬~8月下旬)

6月上旬からは、西吾妻山で様々な高山植物に出会うこともできます。(6月上旬~9月上旬)

秋の天元台高原では、美しく染まった紅葉を楽しむことができます。

米沢の冬は、スキーヤーやスノーボーダーにとって最も魅力的な季節でしょう。

市内に3つのスキー場があり、東京からわずか2時間の移動でウィンタースポーツを存分に楽しむことができます。