大同元(806)年弘法大師の高弟、徳一上人の開基と伝えられる。 本尊は千手千眼観世音菩薩、置賜33観音19番礼所。 歴代藩主の信仰篤く、現在の堂宇は天保14(1843)年に再建されたもの。
あじさい寺としても有名で境内には約2,000株のあじさいがある。
笹野観音初十七堂祭(1月17日)には行者や信者による火渡りの神事が行われ、花市と称して笹野一刀彫の市が立つ。
観光スポット
大同元(806)年弘法大師の高弟、徳一上人の開基と伝えられる。 本尊は千手千眼観世音菩薩、置賜33観音19番礼所。 歴代藩主の信仰篤く、現在の堂宇は天保14(1843)年に再建されたもの。
あじさい寺としても有名で境内には約2,000株のあじさいがある。
笹野観音初十七堂祭(1月17日)には行者や信者による火渡りの神事が行われ、花市と称して笹野一刀彫の市が立つ。