1. 上杉伯爵邸

    米沢について

  2. 上杉神社

    観光地

  3. 歴史

  4. 米沢の食

  5. まつり

  6. 小野川温泉】河鹿荘 露天風呂

    温泉

  7. おみやげ・伝統工芸

  8. 体験

  9. 自然・花

  10. スキー場

  11. トレッキング

  12. 道の駅米沢 外観

    米沢に着いたら

  1. 観光スポット

  2. 名所・旧跡

  3. 博物館・資料館

  4. 特産品・工芸品

  5. 体験

  6. 米沢牛

  7. ラーメン・蕎麦

  8. グルメ

  9. 温泉旅館

  10. 宿・ホテル・ペンション

  11. 米沢の偉人

  12. 観光案内所

  13. その他

  1. 観光パンフレット

    観光パンフレットダウンロード

  2. 動画で楽しむ米沢

  3. 16-米沢市夜景

    米沢フォトギャラリー

  4. 観光モデルコース

  5. 上杉伯爵邸

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その1)

  6. 道の駅米沢 外観

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その2)

  7. おしょうしな観光大使からのメッセージ

    おしょうしな観光大使からのメッセージ!

  8. 米沢駅コワーキングスペース-1_

    ワーケーション

  1. 【第71回市民体力づくり愛宕山民衆登山の中止のお知らせ】

  2. 8月8日(金)予約分から適用開始!米沢市独自の緊急観光支援キャンペーン「じゃらん地域クーポ…

  3. 第62回「米沢納涼水上花火大会」8/8(金)開催

  4. 上杉神社 稽照殿「秋の優品展 上杉神社稽照殿所蔵資料 工芸品の美 米沢市有形文化財指定記念…

  5. 「第4回 白布温泉×新高湯温泉×天元台高原 トレイルランニング大会2025」参加者大募集!…

  6. クマによる人的被害が発生!(斜平山周辺)

  7. 天元台高原「ロープウェイ☆ナイトクルージング」7/26・8/2・8/9・8/16開催!

  8. 天元台高原「サマーフェスティバル2025」7/19~7/21開催

  9. 天元台高原「西吾妻山縦走登山」若女平コース 7/27(日)開催

  10. にっぽん百名山「西吾妻山 初夏の市民トレッキング」7/20(日)開催

  11. 令和7年度「第43回米沢牛肉まつり」9/6(土)開催

  12. 映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」デザインマンホールお披露目イベント

お知らせ 大事なお知らせ

山菜・キノコ採りでの遭難防止について

山菜・キノコ採りシーズンを迎え、米沢警察署では遭難防止活動を強化しています。

遭難しないための心掛けを守って、山菜、キノコ採りを楽しみましょう!

 

~遭難しないための心掛け~

1.慣れた山でも家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。

2.携帯電話を持って行き、居場所が分かるようにGPS機能を有効にしましょう。

3.携帯電話の電池切れに備えて、予備バッテリーを持って行きましょう。

4.道に迷ったら来た道を戻り、分からなければ見晴らしの良い場所で救助を要請しましょう。

5.急斜面は滑落しやすいのでヘルメットや命綱を使用しましょう。

6.短時間の入山予定でも、食料や水のほか、天候の急変に備えて雨具や防寒具を準備しましょう。

7.クマとの鉢合わせを防ぐため、クマ鈴、ホイッスル、ラジオ等を携行しましょう。

 

山形県山岳遭難対策協議会

山形県警察本部

 

関連記事