1. 上杉伯爵邸

    米沢について

  2. 上杉神社

    観光地

  3. 歴史

  4. 米沢の食

  5. まつり

  6. 小野川温泉】河鹿荘 露天風呂

    温泉

  7. おみやげ・伝統工芸

  8. 体験

  9. 自然・花

  10. スキー場

  11. トレッキング

  12. 道の駅米沢 外観

    米沢に着いたら

  1. 観光スポット

  2. 名所・旧跡

  3. 博物館・資料館

  4. 特産品・工芸品

  5. 体験

  6. 米沢牛

  7. ラーメン・蕎麦

  8. グルメ

  9. 温泉旅館

  10. 宿・ホテル・ペンション

  11. 米沢の偉人

  12. 観光案内所

  13. その他

  1. 観光パンフレット

    観光パンフレットダウンロード

  2. 動画で楽しむ米沢

  3. 16-米沢市夜景

    米沢フォトギャラリー

  4. 観光モデルコース

  5. 上杉伯爵邸

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その1)

  6. 道の駅米沢 外観

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その2)

  7. おしょうしな観光大使からのメッセージ

    おしょうしな観光大使からのメッセージ!

  8. 米沢駅コワーキングスペース-1_

    ワーケーション

  1. なぞときスイーツ旅 ~宮城仙南・山形置賜・福島県北スイーツ&アクティビティで3県をめぐる~…

  2. 涼やかな天元台高原へ「盆ボンウィーク2025」8/12~8/15開催!

  3. ‘’YONEZAWA ROCK FES 2025‘’ 10月5日(日曜日)開催! 

  4. 天元台高原「西吾妻山・山の日市民トレッキング」8月11日(月・祝)開催

  5. 第12回「なせばなる秋まつり」9月27日(土)28日(日)開催!

  6. 第3回「360° Yonezawa Open Factory 」9/11(木)~9/13(…

  7. 「ミナミハラアートウォーク2025」9/20(土)~9/28(日)開催

  8. 第34回「鷹山公シンポジウム」8/31(日)開催

  9. 【第71回市民体力づくり愛宕山民衆登山の中止のお知らせ】

  10. 8月8日(金)予約分から適用開始!米沢市独自の緊急観光支援キャンペーン「じゃらん地域クーポ…

  11. 第62回「米沢納涼水上花火大会」8/8(金)開催

  12. 上杉神社 稽照殿「秋の優品展 上杉神社稽照殿所蔵資料 工芸品の美 米沢市有形文化財指定記念…

イベント お知らせ 大事なお知らせ

よねざわ夏まつり~YONEZAWA SUMMER FESTIVAL 2023~

「よねざわ夏まつり」が7月1日(土)~9月17日(日)の期間、開催されます。

米沢の夏の魅力を全国に広め、観光と地域経済を元気にするため、市内で開催される夏のイベントが一丸となって米沢を熱く盛り上げます。

よねざわ夏まつりPDF

 

【最上川源流よねざわ紅花まつり】

紅花染め、紅花摘み体験など『米沢に咲く、紅花。』の魅力を存分に楽しめます。

 

期 間:7月1日(土)~7月31日(月)

 

会 場:山上地区一円ほか

 

お問合せ:最上川源流よねざわ紅花プロジェクト推進協議会 TEL:0238-22-5111

 

【第1回 よねざわ大花火大会】入場無料

音楽やテーマに合わせて打ち上げたり、夜空を広く使い演出したり、米沢の新たな夏の風物詩として夏まつりを盛り上げます!

 

日 時:7月29日(土)19:00~20:30

セレモニー  19:00~

花火打ち上げ 19:30~20:30(予定)

※荒天時は7/30(日)に順延予定

 

会 場:松川河川敷

 

駐車場:米沢市役所・会場近隣企業等(サクサ㈱・フジクラ電装㈱・米沢平野土地改良区・置賜総合支庁)

 

お問合せ:よねざわ夏まつり実行委員会 よねざわ大花火大会部会 TEL:0238-22-9607

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

【第2回 よねざわ肉の陣】

「肉で米沢を元気に!」をテーマに、牛・豚・鶏・羊・馬・ジビエ、各分野のスペシャリストを集めました!

 

日 時:8月26日(土) 11:00~20:00

※売り切れの場合はご了承ください。

 

会 場:伝国の杜前広場

 

駐車場:松が岬おまつり広場

 

お問合せ:米沢商工会議所 青年部 TEL:0238-21-5111

 

【ミナミハラアートウォーク2023】入場無料

芸術と出会い、町めぐりを楽しむ3年目のミナミハラアートウォーク。今年は「自然との共生」をテーマに南原巡りを楽しんでもらいます。

 

日 時:9月9日(土)~9月17日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)

 

会 場:南原地区一円

 

お問合せ:米沢青年会議所 TEL:0238-29-0336

 

【小野川温泉ほたるまつり】

ほたるガイドやキッチンカー、ほたる竹あかりなどが行われ小野川温泉と共に楽しめます。

期 間:6月17日(土)~7月17日(月)

会 場:小野川温泉一帯

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

【愛宕の火祭り】

米沢市の南西部に位置する愛宕・羽山両神社のお祭りです。

早朝の「民衆登山」から始まり、夕方には御神体が御山に登ります。

日 時:8月1日(火)

会 場:愛宕神社ほか

 

【第60回米沢納涼水上花火大会】

上杉神社を背景に、約6千発の花火が打ち上げられます。

露店の出店、歌やダンスのアトラクションが会場を盛り上げます。

日 時:8月4日(金)19:30~21:00 ※荒天時8月7日(月)に順延

・アトラクション18:00~19:10 ・花火打ち上げ19:30~21:00

会  場:松が岬公園

 

【米沢駅前仮装盆踊り大会】

参加者が思い思いの仮装で踊る盆踊り大会です。

日 時:8月14日(月)

会 場:米沢駅前多目的広場

 

【米沢市民納涼盆踊り大会】

米沢盆踊り保存会が主催し、多くの市民が参加する盆踊り大会です。

日 時:8月15日(火)~8月16日(水)19:00~21:00

会 場:西條天満公園

 

 

【事務局・問い合わせ先】

よねざわ夏まつり実行委員会(米沢観光コンベンション協会内)

TEL:0238-22-9607

 

よねざわ夏まつりホームページはこちらをご覧ください。

関連記事