

愛宕神社境内に鎮座する日本芸能神社の例祭・玉垣除幕式が6月18日(日)に開催されます。
米沢市出身の画廊羽黒洞の木村東介氏が「芸能を未来に繋ぎ、それを志し讃仰する人々のためにも米沢に芸能の社を建立すべきだ。」との想いに、郷土の名優 伴淳三郎氏も賛同して、昭和51年に上杉鷹山雨乞いの社であり、米沢市街を見渡す愛宕神社境内に「日本芸能神社」が鎮座しました。
【除幕式】令和5年6月18日(日)午前10時より
【例 祭】除幕式終了後引き続き斎行
上杉伯爵邸 「米織・茶寮 和庭(なごみてい)」 4月1日~営業再開!
米沢市上杉博物館「特別展 上杉家の御殿~城・藩邸・伯爵邸~」のご案内
米沢全路線バス1日乗り放題券「米沢乗るパス」販売中!
米沢上杉文化施設共通入館券「米沢観るパス」販売中!
松が岬公園(上杉神社)の桜が4月17日開花しました!
天元台高原スキー場5月25日まで延長営業!
2025年上杉まつりリーフレット!
東北中央自動車道 全面通行止めのお知らせ(5/15~5/30の夜間)
米沢上杉まつりリーフレット一部訂正について
令和7年度 米沢上杉まつり 川中島合戦桟敷席 残りわずか!
西吾妻スカイバレー4月28日(月)開通!
米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード開催日(4月29日)の交通規制について
愛宕神社境内に鎮座する日本芸能神社の例祭・玉垣除幕式が6月18日(日)に開催されます。
米沢市出身の画廊羽黒洞の木村東介氏が「芸能を未来に繋ぎ、それを志し讃仰する人々のためにも米沢に芸能の社を建立すべきだ。」との想いに、郷土の名優 伴淳三郎氏も賛同して、昭和51年に上杉鷹山雨乞いの社であり、米沢市街を見渡す愛宕神社境内に「日本芸能神社」が鎮座しました。
【除幕式】令和5年6月18日(日)午前10時より
【例 祭】除幕式終了後引き続き斎行