「好きあま@デザインマンホール」お披露目イベント
山形県米沢市を舞台とした長編アニメーション映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」の公開・配信を記念し、米沢市としては初となるご当地マンホールを、映画の主人公『柊とツムギ』のデザインで製作中です。
設置場所は、映画の中でも重要なシーンで登場する「西條天満公園」です!
マンホールのお披露目を記念して、スタジオコロリドの柴山智隆監督をお迎えし、2025年8月11日(月・祝)に除幕式とトークセッション付きの特別上映会を開催いたします。
「好きあま@デザインマンホール」お披露目イベント 概要
開催日時 | 2025年8月11日(月・祝)9:30~ |
---|---|
場所 | 西條天満公園 (〒992-0039 山形県米沢市門東町3-2-43)Googleマップ |
除幕式 |
|
来賓 |
|
備考 | お申込み不要です。時間まで会場へお越しください。 |
開催日 | 2025年8月11日(月・祝) |
---|---|
時間(予定) |
|
場所 | 米沢市中部コミュニテイーセンター 多目的ホール (〒992-0052 山形県米沢市丸の内2-1-35)Googleマップ |
参加費 | 無料 |
募集定員 | 60名限定(先着順) |
お申込み締め切り | 2025年7月31日(木)23:59まで |
お申込みについて |
|
当日の受付について |
|
Introducing the Speakersトークセッション登壇者紹介

柴山智隆 氏
映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」監督・脚本
1977年生まれ。スタジオジブリに仕上げとして入社し『千と千尋の神隠し』などに参加したのち作画に転向。
A-1 Pictures 作品を数多く手掛けた確かな技術と、豊かな表現力を武器に、スタジオコロリドを牽引するメインクリエイターの一人として活躍する。
WORK
- 『好きでも嫌いなあまのじゃく』(MOVIE/2024)監督
- 『泣きたい私は猫をかぶる』(MOVIE/2020)監督
- 『ペンギン・ハイウェイ』(MOVIE/2018)絵コンテ ほか

モデレーター 伊藤優子 氏
株式会社ニューメディア
米沢アニメツーリズム誘客推進協議会会長
地元米沢の風景がリアルに登場する映画が完成し、私たちの宝物が1つ増えました。これは、市民の誇りであり、ずっと後世に残される作品です。
そんな作品に関わらせていただいた事を心から嬉しく思っています。
推しキャラは、イケメンの「いずる」さんと猫の「サクラ」です。

関谷寿宣 氏
小野川温泉「宝寿の湯」若旦那
米沢アニメツーリズム誘客推進協議会誘客部会担当
アニメ映画に当館が出る、そんな夢のような話が現実になった自分にとって特別な映画です。
ほかにも米沢の見たことがある場所がいくつか出ていますので、ぜひ、たくさんの方に観ていただき、ストーリーや背景を楽しんでいただけたらと思います。

佐藤功児 氏
米沢市産業部観光課
米沢アニメツーリズム誘客推進協議会事務局
母校米沢商業高校の最後の年に、好きあまの舞台にも選んでいただき、とてもステキな思い出になりました!
アニメの中では米沢市や山形県内の風景も現実そのままに表現されていて、自分の住んでいる町がアニメ化されたことにとても感動しています!!