1. 上杉伯爵邸

    米沢について

  2. 上杉神社

    観光地

  3. 歴史

  4. 米沢の食

  5. まつり

  6. 小野川温泉】河鹿荘 露天風呂

    温泉

  7. おみやげ・伝統工芸

  8. 体験

  9. 自然・花

  10. スキー場

  11. トレッキング

  12. 道の駅米沢 外観

    米沢に着いたら

  1. 観光スポット

  2. 名所・旧跡

  3. 博物館・資料館

  4. 特産品・工芸品

  5. 体験

  6. 米沢牛

  7. ラーメン・蕎麦

  8. グルメ

  9. 温泉旅館

  10. 宿・ホテル・ペンション

  11. 米沢の偉人

  12. 観光案内所

  13. その他

  1. 観光パンフレット

    観光パンフレットダウンロード

  2. 20-西吾妻山(カモシカ展望台)

    動画で楽しむ米沢

  3. 16-米沢市夜景

    米沢フォトギャラリー

  4. 観光モデルコース

  5. 上杉伯爵邸

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その1)

  6. 道の駅米沢 外観

    上杉鷹山を巡るおすすめルート(その2)

  7. おしょうしな観光大使からのメッセージ

    おしょうしな観光大使からのメッセージ!

  8. 米沢駅コワーキングスペース-1_

    ワーケーション

  1. 万世大路栗子隧道「氷筍トレッキングツアー」~アイストロールに会いに行こう~

  2. 雪上花火と雪灯篭まつり 観光プランのご案内

  3. 「斜平山雪上トレッキング(カンカン渡り)」参加者大募集!

  4. 第40回 西部雪まつり「冬花火」2/8(土)開催!

  5. 米沢市上杉博物館コレクション展「新 収蔵品展」米沢・上杉の歴史と文化 2/8(土)~3/2…

  6. 天元台高原「樹氷鑑賞リフトハイキング」のご案内

  7. 天元台高原 お正月お楽しみ企画のご案内

  8. 「米沢・置賜 冬の体験プログラム2025」のご案内

  9. 天元台高原「スノーモンスターナイトツアー」&「ファーストトラックツアー」のご案内

  10. 上杉雪灯篭まつり関連イベント「冬の魅力探しにいぐべ!」2/8(土)2/9(日)開催!参加無…

  11. 「小野川温泉スキー場」 12月21日(土)オープン!

  12. 「米沢スキー場」 12月21日(土)オープン!

お知らせ

「米沢・置賜 冬の体験プログラム2025」のご案内

冬の米沢・置賜エリアには、圧倒的な雪、氷が織りなす冬だけの絶景が広がります。

今しか出会えない景色、冬を満喫しに、冬のアドベンチャーに出発しよう!

◇米沢市「氷筍トレッキングツアー」

~アイストロールに会いに行こう~

明治時代に山形と福島の県境に作られた隧道(トンネル)の中で、

天井から落ちる水滴が凍るうちに沢山の氷のたけのこが

地面から生えてきたような珍しい光景が創り出されます。

140年前に国道だった「万世大路」をスノーシューで巡り、

隧道(トンネル)を目指します。

※地元ガイドによる、明治時代の土木技術や

ルート上にある野生生物の足跡などの解説付。

●開催期間 2025年2月中旬~3月開催予定

●体験時間 約7時間(トレッキング4時間)

●定 員  各日16名(最少催行各日6名)

●備 考  詳細は決まり次第、公式サイトに掲載します。

【主催・問い合わせ】

米沢観光コンベンション協会

TEL:0238-21-6226

◆◆その他の体験プログラム◆◆

◇川西町「内山沢スノーシューハイク」

◇長井市「雪板ライド&スノーシューハイクツアー」

◇飯豊町「どんでん平スノーパーク」

◇南陽市「絶景パノラマビュー十分一山スノートレッキング」

◇白鷹町「紅花染め体験」

◇小国町「つる細工講習会・交流会」

◇高畠町「大日如来わらじみこしとお斎灯焼き」

◇高畠町「まほろば冬咲きぼたんまつり町内巡り無料バスツアー」

※詳細は山形県公式観光サイト「やまがたへの旅」をご覧ください。

 

関連記事